人気ブログランキング | 話題のタグを見る


FU-sus21のプロジェクト・活動紹介


by fusus-21

カテゴリ

全体
ココノイエプロジェクト(食と健康)
Naoko Ellisのココノイエ
九重 しゃしん記
九重 食の道
九重 湯の道
チアリーディング (FJCA)
キッズチアリーダー教室
Aqua Green Project
サスティナブル ツーリズム
サスティナビリティ
地域(北部九州の古代)
和の文化
四季折々の風物・・・自然と親しみ生きる
AltecとWEの伝説・・原音追求への道
カメラ ルジェンド

検索

最新の記事

ブログサイトの変更
at 2016-09-30 23:58
ブログサイトの変更
at 2016-09-30 23:58
アフガンの川筋男・・・中村哲医師
at 2016-09-13 00:00
景行天皇行幸・・・熊襲を制圧..
at 2016-09-11 18:22
くまモン頑張れ!福岡市役所前..
at 2016-09-09 21:11

以前の記事

2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月

その他のジャンル

外部リンク

画像一覧

ルジェンドはカメラやオーディオだけではない・・・マック IIciというパソコンがかつてあった


乗用車より高いと言われた時代のパソコンである。アップルといえば今は巨人であるが、当時は必ずしもそうではなかった。アップルのファンは熱烈であった。将来を見越していた。やがてアップルの時代が来ると。そしてきた。iPhone, iPad, iPod全てアップルである。当時はコンピュータだけであったが、NECが日本では圧倒的で、立ち入る隙もなかった。しかし、国際化の波はNECを日陰に押しやった。国際基準を無視して、国内需要だけに特化したことが原因であった。
さて、マックに話を移そう。今から20年以上前に素晴らしいデザインをもち、それにも勝る機能を持ったパソコンがあった。画像処理はNECははるかに遅れていた。画像を扱うにはマックであった。理系特に医学部ではこの画像の処理速度が重要である。お医者さんはマックを率先して使っていた。その機械は、マッキントッシュIIciという名機、まさにルジェンドにふさわしいパソコンであった。

今日で整理したのでその雄姿を紹介ておこう。
ルジェンドはカメラやオーディオだけではない・・・マック IIciというパソコンがかつてあった_d0282609_23161646.jpg
下は、マックのディスプレイである。変色しているのはマック製ではなく、サードパーティーの電磁波防止のカバーである。マッキントッシュの本体は材質がよく、変色もない。
ルジェンドはカメラやオーディオだけではない・・・マック IIciというパソコンがかつてあった_d0282609_23162339.jpg
この統一感を持ったデザインにプリンターメーカーやスキャナーなどのメーカーもこれに合わせてマック用としてデザインした。例えば、キャノンのレーザープリンターが下のものである。マック用はマックのデザインに統一して販売された、エプソンのスキャナーもそうであった。変色しているように見えるがこれは光の具合である。さすがにキャノン製やエプソン製はに変色はない。マックと同様に白っぽいクリーム色である。
ルジェンドはカメラやオーディオだけではない・・・マック IIciというパソコンがかつてあった_d0282609_23154832.jpg

IIciは、立てて使うこともできた。
ルジェンドはカメラやオーディオだけではない・・・マック IIciというパソコンがかつてあった_d0282609_23163227.jpg
とにかく当時としては高速であったので、トラックボールを使って、組み立てた分子模型を回転させて裏や表から観察するなどが可能であった。ダイオキシンの毒性と立体構造を研究し、フラットな構造が毒性が高く、塩素のつき方と数で構造がどのように変わるかなどを計算して、画像で表し検討した。なつかしい思い出である。

この時代のOSはマックOS9で、今の機械に対応するのはOS10である。互換性はないのであるが、そこはマック、OS9で作ったファイルも、新OSから旧OSを読みだしてファイルを使用できるようになっていた。NECなどは、DOSとウィンドウズ間の互換性はなかった。初期モデルで作ったファイルが新バージョンでも読めるというのが、非常に大切な信頼性につながっておる。ルジェンドと言われるのはこのあたりの評価である。いかに長く使えるか、昔のファイルが再現できるかは仕事の効率にとって大変重要である。カメラで言えば、ライカは第1号機でも修理可能とある。つまり部品が確保されているらしい。値段は大変な額であろうが・・。必要ならできるということであろう。ただし、ライカはボディの耐久性は日本のカメラ(ニコンやキャノン)と比較すると低いレベルにある。

by fusus-21 | 2014-12-04 23:27 | カメラ ルジェンド