人気ブログランキング | 話題のタグを見る


FU-sus21のプロジェクト・活動紹介


by fusus-21

カテゴリ

全体
ココノイエプロジェクト(食と健康)
Naoko Ellisのココノイエ
九重 しゃしん記
九重 食の道
九重 湯の道
チアリーディング (FJCA)
キッズチアリーダー教室
Aqua Green Project
サスティナブル ツーリズム
サスティナビリティ
地域(北部九州の古代)
和の文化
四季折々の風物・・・自然と親しみ生きる
AltecとWEの伝説・・原音追求への道
カメラ ルジェンド

検索

最新の記事

ブログサイトの変更
at 2016-09-30 23:58
ブログサイトの変更
at 2016-09-30 23:58
アフガンの川筋男・・・中村哲医師
at 2016-09-13 00:00
景行天皇行幸・・・熊襲を制圧..
at 2016-09-11 18:22
くまモン頑張れ!福岡市役所前..
at 2016-09-09 21:11

以前の記事

2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月

その他のジャンル

外部リンク

画像一覧

知っていますか、任那日本府・・・大平裕著          (古代朝鮮の歴史)

魏志倭人伝、後漢東夷伝、隋書、旧唐書、宋書、元史などに残された歴史と日本の古事記、日本書紀、万葉集、風土記などを付き合わせ学者の語る古代史と違う見方をしようと述べたが、古代韓国については歴史書を入手することが困難であった。そこで表記の著書をアマゾンで見かけ、購入した。

これは参考書としては素晴らしい内容であった。いいことに西暦と古代の日韓の出来事が詳細に記入された年表が巻末にある。嬉しくなった。この本と、榊原氏の著書、長沼先生の著書を読み比べると、今までにない日本史の原点が見えてきそうである。卑弥呼の倭国が、神武の倭国になり、崇神天皇の倭国から息長足姫天皇(神功皇后)の時代が270年から399年の間に存在した可能性が指摘されている。謎の4世紀が韓国の史実から解き明かされている。

日本書紀の編纂を命じた天武天皇が、天文学者・占星学者であったため、日本の国の始まりを最愛の草壁皇子の立太子礼があった天武10年を起点として1340年前に遡る2月11日を初国しらす天皇(神武天皇)の即位としたために矛盾が起こったとしている。ただ、天皇の数を増やすようなことはしてないので、天皇の在位年数などから実際の年代を推定できたとしている。もちろん、上記の中国史書などと照らし合せての推論であるから、著書の中で論理性はある。古事記や日本書紀を歴史書として価値を認めている。

神武天皇の即位は西暦250年、これに日向5代の在位50年を考えるとアマテラスの時代はおよそ200年頃からとなり、魏志倭人伝の卑弥呼の在位と重なるとしている。中国のガオ(郭)先生が卑弥呼は「日の巫女」を表すのではないか、つまりアマテラスではないのかとの考えとも一致する。

ポロトコタンに行った時、博物館の壁にアイヌ神話が描いてあり、アマテラスと「つきよみ」の神が描かれていた。ひょっとしたらアイヌは本土から追われて北海道に追い込まれたのではないかと感じた。そうでなければ同じ神話がアイヌ文化のもとにあることは考えにくいからである。戦いを好まぬ、したたかな縄文の民は、寒さにも耐えて生き延びてきたのかとも思えるのである。かつて日本列島に君臨していたのはアイヌ民族の祖先で、大陸から侵攻してきた弥生人に追い詰められたとも考えうる。彼らは朝鮮半島で鉄を掘り、稲を植え、馬を育てて戦力を高めた。

by fusus-21 | 2016-05-27 20:31 | 地域(北部九州の古代)