人気ブログランキング | 話題のタグを見る


FU-sus21のプロジェクト・活動紹介


by fusus-21

カテゴリ

全体
ココノイエプロジェクト(食と健康)
Naoko Ellisのココノイエ
九重 しゃしん記
九重 食の道
九重 湯の道
チアリーディング (FJCA)
キッズチアリーダー教室
Aqua Green Project
サスティナブル ツーリズム
サスティナビリティ
地域(北部九州の古代)
和の文化
四季折々の風物・・・自然と親しみ生きる
AltecとWEの伝説・・原音追求への道
カメラ ルジェンド

検索

最新の記事

ブログサイトの変更
at 2016-09-30 23:58
ブログサイトの変更
at 2016-09-30 23:58
アフガンの川筋男・・・中村哲医師
at 2016-09-13 00:00
景行天皇行幸・・・熊襲を制圧..
at 2016-09-11 18:22
くまモン頑張れ!福岡市役所前..
at 2016-09-09 21:11

以前の記事

2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月

その他のジャンル

外部リンク

画像一覧

白老のポロトコタンを訪れる

雪ふる中、白老町のポロトコタンへ。JR白老駅からおよそ1kmにあり、革靴で降りしきる雪の中を歩いた。北国では珍しい牡丹雪、まさに春の雪である。今年は雪がおおいと聞いていたが、3月初旬にまで雪が降りしきるとは思わなかった。コタンは一面の雪に埋もれていたが、アイヌ民族博物館に入ると雪かきがしてあり、アスファルトがむき出しになっていた。
白老のポロトコタンを訪れる_d0282609_1820052.jpg

上の写真は雪の白老駅。
白老のポロトコタンを訪れる_d0282609_1826159.jpg

ポロトコタンの建物の向こうはポロト湖(ワカサギ釣りが沖合で行われていた)。牡丹雪に霞んでいた。わたしの足跡が新雪の中を湖畔に向かって続いている。

ここは、アイヌ民族博物館のほか、コタンを形成する家や倉庫、飼育檻が再現されており、アスファルトには違和感があるものの、アイヌ文化の伝承、保存、調査・教育を行う総合的な社会教育施設としての機能が盛り込まれていた。アイヌ文化の継承としては、体験施設があり、今回は口琴(口琵琶)といわれるムックリの実演のあと、講習を受けた。
白老のポロトコタンを訪れる_d0282609_18372695.jpg

「次の家」という施設であったろうと思うが、アイヌのおばちゃんがムックリの名人芸を聴かせてくれた。そのあと、博物館に行き、ムックリを購入した。写真のように竹でできており、幅1cm、長さ15cmぐらいの薄い板の中央に舌状の切り込みがある。糸が両端にあり、それを操作してブーン、ブーンと舌状の部分を振動させ音をだす。購入するとかつてのピリカ女の子(メノコ)が操作の仕方を教えてくれる。あいにく、唇を腫らしてしまったと言いながらも手取り、手取りで教えてくれる。講習会である。まねをして鳴らそうとするがうまく行かない。腫れた唇をうまく使い、口の大きさを小刻みに変えて振動数を調整しながら鳴らすようだ。ますます舞上がってしまい、結局「帰ってから練習します」と退散!ホテルでやってみるとできた!やはり上がっていたのだと思えたが、なかなかプロのようには行かない。わたしの演奏は、口琴ならぬ、「竹琴」までも行かないくらいである。次に訪問するときは、もう少しうまく奏でて、いまは昔のピリカ女の子に賞賛させよう!
by fusus-21 | 2014-03-07 18:52 | サスティナブル ツーリズム