人気ブログランキング | 話題のタグを見る


FU-sus21のプロジェクト・活動紹介


by fusus-21

カテゴリ

全体
ココノイエプロジェクト(食と健康)
Naoko Ellisのココノイエ
九重 しゃしん記
九重 食の道
九重 湯の道
チアリーディング (FJCA)
キッズチアリーダー教室
Aqua Green Project
サスティナブル ツーリズム
サスティナビリティ
地域(北部九州の古代)
和の文化
四季折々の風物・・・自然と親しみ生きる
AltecとWEの伝説・・原音追求への道
カメラ ルジェンド

検索

最新の記事

ブログサイトの変更
at 2016-09-30 23:58
ブログサイトの変更
at 2016-09-30 23:58
アフガンの川筋男・・・中村哲医師
at 2016-09-13 00:00
景行天皇行幸・・・熊襲を制圧..
at 2016-09-11 18:22
くまモン頑張れ!福岡市役所前..
at 2016-09-09 21:11

以前の記事

2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月

その他のジャンル

外部リンク

画像一覧

3月25日:がん治療のあとは、四国行脚・・・60年ぶりの修楽旅行

3月24日に九大病院でピンポイント放射線治療を終え、退院した。25日から小学校の同級生と四国への修楽旅行、まず25日は福岡に集合、大濠公園の側の修学旅行の宿、岩井旅館を初日の宿とする。
札幌からの到着後、まず元寇の遺跡、防塁跡を訪ねる。掘り起こしてあるのはわずか数十メートルであるが、それを頭の中で20kmの遠大な壁を想像しなければならない。肥後の竹崎氏や菊地氏、伊予の河野氏と村上水軍、松浦党の水軍などが戦った跡を想像する。
3月25日:がん治療のあとは、四国行脚・・・60年ぶりの修楽旅行_d0282609_20540312.jpg
高さは2メートルから3メートル、上部の広さも3メートルほどの防塁は糸島半島から福岡市東区の海岸まで延々と20kmも続いていた。また、博多湾内には乱杭が乱立し、元軍の上陸を阻んだ。また乱杭の合間からは水軍の小舟が縦横にくぐり抜け元の巨船に攻撃を仕掛けた。伊予の河野氏に率いられた村上水軍は敵戦艦に切込み敵将を生け捕りにしたり、切り殺したという。多くの将軍が傷つき、さしもの元軍は戦意をなくして、ほどなく撤退した。引き上げに際しては、台風に見舞われ、多くの船が沈没した。10万の北条軍と各地の武将から構成される日本軍が山口に着いた時には戦いの決着はついていたという。九州と伊予の水軍を含む武士集団は元軍を撤退させるという大きな戦績をあげたことになる。

さてこの遺跡を見たあとは、大濠公園を散歩し、サクラが2分咲きの舞鶴城を歩いた。約1万歩の1日目であった。
3月25日:がん治療のあとは、四国行脚・・・60年ぶりの修楽旅行_d0282609_21091055.jpg
四国からの帰りにまた訪問するので、その際は満開のサクラを鑑賞できることを期待して、26日は新幹線「さくら」で福山へ、その後しまなみ海道を大三島、大山祇神社に向かい、水軍の夢のあとをたどる。

明日から高校時代のクラス会で、当時の修学旅行地の鎌倉と江ノ島に行くため、四国の旅、大三島から、道後温泉、内子町、そして臼杵市の旅の続きは4月3日以降になる。しばしのお休みとする。





by fusus-21 | 2016-03-31 21:10 | サスティナブル ツーリズム